遊戯王5D's第103話 「戦いの果てに得たもの」の感想
相変わらずフラグ回収が早すぎる
まさかの大逆転勝利で終わった1戦目
・・・チアガールが遊星って呼ぶのになんか違和感w
杖をついてるとはジャックが普通に歩いているがどれだけ丈夫なのやら
ユニコーンは本当いいチームだよなぁ
お互いに認め合って・・・いい初戦だったなぁ
ジャンの指が本当に気になってしょうがなかったが・・・
決勝で会おうと言ってその日は別れました
初戦の勝利を祝い打ち上げ
なんか平然とウエイトレスが混じってたりしますが
ところでこの段階でジャックすでに杖ついてないんだがw
クロウはまだ腕釣ってるのに・・・なんという回復力の差
龍亞がいい始めてジャックとクロウが口喧嘩するが喧嘩するほど仲がいいともいう
仲裁に入ったはずのウエイトレスとカーリーと狭霧さんでなぜか別の修羅場発生
うん、あんたらなんでここにいるんだ
このときの狭霧さんの動きがなんか動きすぎだw
カーリー(新聞記者)と狭霧さん(セキュリティ)の職権乱用による子供レベルの争い
遊星とブルーノが冷静すぎる
そしてなぜか来るシェリー
結局溝口と二人で出てるらしい
この人も3人抜きか・・・
3人抜きが普通になってきた
シリアスタイム突入
オカルト相手が多かった遊戯王でSF系の相手って初めてだっけか
工場が宇宙船みたいだったと言ってるが何かその通りになりそうで怖い
それにオーバーテクノロジーってことは映画のパラドックスも関係するのか・・・?
あれのDホイールはトンデモ技術の塊だったし
ブルーノが怪しすぎるんだよなぁ・・・
クロウに工場でのことを聞かれた時完全に目をそらして受け答えしてるんだよね
シェリーはシグナーのことを知っていたらしい
妖怪ピエロの名前も出てきたが今どこで何をしているやら
長官が3人でイェーガー以外に面識がないってのもようやくシグナー側が知ることができたな
長官を調べてみるって狭霧さん死亡フラグ・・・
女性3人組はここで抜ける
遊星たち3人が異空間で出会ったアンモナイト?の話をする
ブルーノは彼と言いシェリーは男と呼んだ
あれを見て人間と認識するってすごいな・・・
シェリーが一瞬遊星のほうを見て遊星も気づいてるんだが・・・
シェリーはあのアンモナイトに何を見たんだ?
この話になって急に苦しそうなブルーノ
シェリーが去った後のブルーノの顔色がやばい・・・
シェリーがアンモナイトから感じたのは遊星と同じものってことか?
ならあれは遊星そのもの・・・?未来とか平行世界なのかな
だがその世界へ引きずり込んだあのカードとあの機械のほうも気になる
遊星はアクセルシンクロの存在を伝えたサングラスの男のことを考えブルーノは自分はどこから来たかを考える
ブルーノにすり寄ってくる猫を抱えてなぜかブルーノ覚醒
猫を轢きそうになって事故ったのか?
アンモナイトと覚醒ブルーノが相まみえてるのは回想なのか?それとも今なのか?
どっちだかによって相当意味が変わってくるが・・・
0と1の羅列、後ろに見えるのは電脳世界的なもの?
そしてブルーノ発狂
翌日ブルーノを完全に無視してスタジアムにユニコーンVSカタフトロフの試合を見に行く3人
ユニコーンは二人クラッシュで敗北
カタフトロフは3人マーカー付きでどう見ても悪役
予告でクロウが平然と復活してデュエルしているんだが骨折とはなんだったのか
1日たたずに大転倒のけがが治るジャックほどではないがクロウもおかしいだろw
強引にでてるんだよな・・・?
次回予告でヒドゥンナイト?の効果って言ってるがこれ確かクロウが事故った時に見たカードだよな
やはりブラッドメフィスト系のカードなのかね
しかしユニコーンは下手すると予選落ちか・・・
主人公チームはここで勝つか負けるか・・・
相手が相手だけに負けると全員クラッシュされそうだから勝ちそうな気がするが
卑怯な奴ら相手に誰か激昂してくれないかなぁ
こいつらはそうされても誰も文句言わないはず
これからは試合で大会を進め、間に入る話でイリアステル関係を進めるってことになるのかな?
そのせいか今回やたら密度が濃かった気がする
アンモナイトが遊星に関係ありそうだとシェリーが明言してくれたしブルーノ覚醒したしこれから面白くなりそうだ
ブルーノこれからどう動くのか・・・
というか人間なのかロボットなのか
身長とかのデータがあるから・・・と思ったがそれを提示したのはセキュリティなんだよな
長官達の立場や変身技術を利用すれば簡単に偽造できるだろうからなぁ
話が進んできたのはうれしいんだがホセの石板もそろそろおとしてあげるべき
まさか終盤にスタジアムのど真ん中に落とすつもりじゃあるまいな
・・・チアガールが遊星って呼ぶのになんか違和感w
杖をついてるとはジャックが普通に歩いているがどれだけ丈夫なのやら
ユニコーンは本当いいチームだよなぁ
お互いに認め合って・・・いい初戦だったなぁ
ジャンの指が本当に気になってしょうがなかったが・・・
決勝で会おうと言ってその日は別れました
初戦の勝利を祝い打ち上げ
なんか平然とウエイトレスが混じってたりしますが
ところでこの段階でジャックすでに杖ついてないんだがw
クロウはまだ腕釣ってるのに・・・なんという回復力の差
龍亞がいい始めてジャックとクロウが口喧嘩するが喧嘩するほど仲がいいともいう
仲裁に入ったはずのウエイトレスとカーリーと狭霧さんでなぜか別の修羅場発生
うん、あんたらなんでここにいるんだ
このときの狭霧さんの動きがなんか動きすぎだw
カーリー(新聞記者)と狭霧さん(セキュリティ)の職権乱用による子供レベルの争い
遊星とブルーノが冷静すぎる
そしてなぜか来るシェリー
結局溝口と二人で出てるらしい
この人も3人抜きか・・・
3人抜きが普通になってきた
シリアスタイム突入
オカルト相手が多かった遊戯王でSF系の相手って初めてだっけか
工場が宇宙船みたいだったと言ってるが何かその通りになりそうで怖い
それにオーバーテクノロジーってことは映画のパラドックスも関係するのか・・・?
あれのDホイールはトンデモ技術の塊だったし
ブルーノが怪しすぎるんだよなぁ・・・
クロウに工場でのことを聞かれた時完全に目をそらして受け答えしてるんだよね
シェリーはシグナーのことを知っていたらしい
妖怪ピエロの名前も出てきたが今どこで何をしているやら
長官が3人でイェーガー以外に面識がないってのもようやくシグナー側が知ることができたな
長官を調べてみるって狭霧さん死亡フラグ・・・
女性3人組はここで抜ける
遊星たち3人が異空間で出会ったアンモナイト?の話をする
ブルーノは彼と言いシェリーは男と呼んだ
あれを見て人間と認識するってすごいな・・・
シェリーが一瞬遊星のほうを見て遊星も気づいてるんだが・・・
シェリーはあのアンモナイトに何を見たんだ?
この話になって急に苦しそうなブルーノ
シェリーが去った後のブルーノの顔色がやばい・・・
シェリーがアンモナイトから感じたのは遊星と同じものってことか?
ならあれは遊星そのもの・・・?未来とか平行世界なのかな
だがその世界へ引きずり込んだあのカードとあの機械のほうも気になる
遊星はアクセルシンクロの存在を伝えたサングラスの男のことを考えブルーノは自分はどこから来たかを考える
ブルーノにすり寄ってくる猫を抱えてなぜかブルーノ覚醒
猫を轢きそうになって事故ったのか?
アンモナイトと覚醒ブルーノが相まみえてるのは回想なのか?それとも今なのか?
どっちだかによって相当意味が変わってくるが・・・
0と1の羅列、後ろに見えるのは電脳世界的なもの?
そしてブルーノ発狂
翌日ブルーノを完全に無視してスタジアムにユニコーンVSカタフトロフの試合を見に行く3人
ユニコーンは二人クラッシュで敗北
カタフトロフは3人マーカー付きでどう見ても悪役
予告でクロウが平然と復活してデュエルしているんだが骨折とはなんだったのか
1日たたずに大転倒のけがが治るジャックほどではないがクロウもおかしいだろw
強引にでてるんだよな・・・?
次回予告でヒドゥンナイト?の効果って言ってるがこれ確かクロウが事故った時に見たカードだよな
やはりブラッドメフィスト系のカードなのかね
しかしユニコーンは下手すると予選落ちか・・・
主人公チームはここで勝つか負けるか・・・
相手が相手だけに負けると全員クラッシュされそうだから勝ちそうな気がするが
卑怯な奴ら相手に誰か激昂してくれないかなぁ
こいつらはそうされても誰も文句言わないはず
これからは試合で大会を進め、間に入る話でイリアステル関係を進めるってことになるのかな?
そのせいか今回やたら密度が濃かった気がする
アンモナイトが遊星に関係ありそうだとシェリーが明言してくれたしブルーノ覚醒したしこれから面白くなりそうだ
ブルーノこれからどう動くのか・・・
というか人間なのかロボットなのか
身長とかのデータがあるから・・・と思ったがそれを提示したのはセキュリティなんだよな
長官達の立場や変身技術を利用すれば簡単に偽造できるだろうからなぁ
話が進んできたのはうれしいんだがホセの石板もそろそろおとしてあげるべき
まさか終盤にスタジアムのど真ん中に落とすつもりじゃあるまいな
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿