遊戯王5D's第77話「登場!スーパーエリート転校生」の感想
感想書くの久しぶりだ
イリアステルがまともに動き出したのも久々な気がする
あの3人の会議?あの椅子にどうやって上ったんだろうね
というかあの空間のオーバーテクノロジーは・・・街の進化考えるとそうでもないか
赤き龍とイリアステルは敵対してるらしい?
プラシドは星屑狙ってるようですw
・・・4竜もってるシグナーの中で遊星が一番強敵な気がするんだがw
会議の最中に新たな石版が落下
これはルチーアノのものらしい
ホセの石版は今年中に落ちてくるのかね?w
デュエルアカデミアにルチアーノが転校
偽名を使うかと思ってたが別にそんなことはなかったぜ!
というかあの髪形はなんぞ
それよりもあのわけわからないマントの内側が普通の人間であることに驚いた
龍可が頬染めてる隣で不貞腐れてる龍亞の表情が何気にいいなw
デュエルに対する禁句「運が良かっただけ」
なんかベタ惚れっぽい龍可とジェラシー全開な龍亞の温度差がw
ルチアーノの変身能力にびびった
じゃ今の姿自体も変身したあとなのかな?
龍亞をだまして龍可を自宅へご招待?
自宅の執事はなんとプラシドw
まさかこいつら3人とも変身能力もちか?
龍亞のルチアーノに対するイメージ画像が正しすぎる
意外と人を見る目があるのか妹に対する愛ゆえか
家に侵入した龍亞が見たのはスケボー中なルチアーノとそれを見てる龍可
なんていうか・・・スケボーでエドを思い出すんだが加速システムなんて付けられるとコナンのあれにしか見えない
スケボーでライディングデュエルというなんても斬新な発想である
龍亞は隠れながら帰る
プラシドが何気に移動する龍亞を目で追ってるんだよなw
スルーしてるけどw
何気にプラシドがまともだ・・・
こないだ侵入者をなぶり殺しにしてたやつと同一人物とは思えない
龍亞は遊星に泣きついてライディング用のボードを作ってもらうことに
原理がある程度分かるし材料があるとはいえ一日で完成させるとは・・・遊星恐るべし
ジャックの口から原理だとかライディングデュエルのしくみとか言う言葉が出たことに若干驚いたが・・・
ジャックは原理とかにあまり詳しくないと思ってたよ
一晩でできたボードで猛練習な龍亞
一つ思ったんだが・・・これ何気に伸びてるコードが危険じゃないのか
練習してると龍可も遊星に聞いてきたとかで練習しにくる
しかし龍亞のヘルメットはいいんだが・・・龍可の触覚の部分に穴あけんなよw
何かシュールだ・・・
遊星やアキの髪形が収まるのにあの程度が収まらないわけないのに
練習中な二人に突如ルチアーノが乱入
最初影だけ見えたとき一瞬・・・いや、なんでもない
あの羽根っぽいのがデュエルデスクなことにも驚きだが
強制的にライディングデュエルに持ち込んだところを見ると龍可に渡したボードに仕掛けあったのかな
2対1でデュエル開始!
スケボーのために避難させられる一般車両は一体・・・
あー、ルチアーノも左効きなのか
ダメージ体感型なデュエルです
痣が輝いただけで龍可だと判断できる遊星の痣はすごすぎる
というか昨日徹夜だったんじゃないのか・・・?
アニメじゃ珍しい除去系の激流葬
TF4じゃこれに散々苦しめられてるんだよな・・・
機皇帝スキエルを召喚
こいつも合体系で鳥型か
来週決着つくのかな?
そもそもこの二人のデッキにSPが入ってるのかどうか
主軸なPTが装備魔法がないと役立たない
古代妖精龍はフィールドが固定なライディングじゃ役に立たない
さてどうやって切り抜けるのかねぇ
あの3人の会議?あの椅子にどうやって上ったんだろうね
というかあの空間のオーバーテクノロジーは・・・街の進化考えるとそうでもないか
赤き龍とイリアステルは敵対してるらしい?
プラシドは星屑狙ってるようですw
・・・4竜もってるシグナーの中で遊星が一番強敵な気がするんだがw
会議の最中に新たな石版が落下
これはルチーアノのものらしい
ホセの石版は今年中に落ちてくるのかね?w
デュエルアカデミアにルチアーノが転校
偽名を使うかと思ってたが別にそんなことはなかったぜ!
というかあの髪形はなんぞ
それよりもあのわけわからないマントの内側が普通の人間であることに驚いた
龍可が頬染めてる隣で不貞腐れてる龍亞の表情が何気にいいなw
デュエルに対する禁句「運が良かっただけ」
なんかベタ惚れっぽい龍可とジェラシー全開な龍亞の温度差がw
ルチアーノの変身能力にびびった
じゃ今の姿自体も変身したあとなのかな?
龍亞をだまして龍可を自宅へご招待?
自宅の執事はなんとプラシドw
まさかこいつら3人とも変身能力もちか?
龍亞のルチアーノに対するイメージ画像が正しすぎる
意外と人を見る目があるのか妹に対する愛ゆえか
家に侵入した龍亞が見たのはスケボー中なルチアーノとそれを見てる龍可
なんていうか・・・スケボーでエドを思い出すんだが加速システムなんて付けられるとコナンのあれにしか見えない
スケボーでライディングデュエルというなんても斬新な発想である
龍亞は隠れながら帰る
プラシドが何気に移動する龍亞を目で追ってるんだよなw
スルーしてるけどw
何気にプラシドがまともだ・・・
こないだ侵入者をなぶり殺しにしてたやつと同一人物とは思えない
龍亞は遊星に泣きついてライディング用のボードを作ってもらうことに
原理がある程度分かるし材料があるとはいえ一日で完成させるとは・・・遊星恐るべし
ジャックの口から原理だとかライディングデュエルのしくみとか言う言葉が出たことに若干驚いたが・・・
ジャックは原理とかにあまり詳しくないと思ってたよ
一晩でできたボードで猛練習な龍亞
一つ思ったんだが・・・これ何気に伸びてるコードが危険じゃないのか
練習してると龍可も遊星に聞いてきたとかで練習しにくる
しかし龍亞のヘルメットはいいんだが・・・龍可の触覚の部分に穴あけんなよw
何かシュールだ・・・
遊星やアキの髪形が収まるのにあの程度が収まらないわけないのに
練習中な二人に突如ルチアーノが乱入
最初影だけ見えたとき一瞬・・・いや、なんでもない
あの羽根っぽいのがデュエルデスクなことにも驚きだが
強制的にライディングデュエルに持ち込んだところを見ると龍可に渡したボードに仕掛けあったのかな
2対1でデュエル開始!
スケボーのために避難させられる一般車両は一体・・・
あー、ルチアーノも左効きなのか
ダメージ体感型なデュエルです
痣が輝いただけで龍可だと判断できる遊星の痣はすごすぎる
というか昨日徹夜だったんじゃないのか・・・?
アニメじゃ珍しい除去系の激流葬
TF4じゃこれに散々苦しめられてるんだよな・・・
機皇帝スキエルを召喚
こいつも合体系で鳥型か
来週決着つくのかな?
そもそもこの二人のデッキにSPが入ってるのかどうか
主軸なPTが装備魔法がないと役立たない
古代妖精龍はフィールドが固定なライディングじゃ役に立たない
さてどうやって切り抜けるのかねぇ
スポンサーサイト
コメント
ヘタしたら普通の魔法カードを使っちゃうんじゃないかと心配です。ライディングデュエルやったことないだろうし
Re: タイトルなし
> ヘタしたら普通の魔法カードを使っちゃうんじゃないかと心配です。ライディングデュエルやったことないだろうし
ですよねぇ。
昨日作って今日練習みたいな感じだしデッキのほうも調整してるとは思えない・・・がアニメだからどうなるか。
むしろスピードワールド2だと魔法カードを使えない、じゃなくて2000払って使えちゃうことが問題ですね。
エラーを吐くんではなく普通にライフが減る、4000ルールで2000ってかなり致命的ですし。
ですよねぇ。
昨日作って今日練習みたいな感じだしデッキのほうも調整してるとは思えない・・・がアニメだからどうなるか。
むしろスピードワールド2だと魔法カードを使えない、じゃなくて2000払って使えちゃうことが問題ですね。
エラーを吐くんではなく普通にライフが減る、4000ルールで2000ってかなり致命的ですし。
コメントの投稿
« 魔法少女リリカルなのはVivid Memory;05「アインハルト・ストラトス」の感想 l Home l 夢喰いメリーREM18「無慈悲な夜の帝王」の感想 »