ハヤテのごとく!第33話「なぜだ?!学院文化祭・前編」の感想
ああ、たしかに理事長の言うとおり執事バトルは飽きたな
でもお菓子に釣られて許可を出すっと・・・
この理事長はレアなお菓子をあげれば何でも従いそうな気がする
ハヤテは徹夜でアーチを完成
でもそれが3人組の尻拭いみたいな感じで・・・
帰ろうとして止められるしなんか悲惨だ
一方ナギは屋敷で一人文化祭?
一人文化祭・・・すごい言霊だ
でマジカル☆デストロイの等身大ががが
しかも大量に本作ってるし
マリアに言われてハヤテに会うため学校へー
ナギの妄想のコスプレ喫茶に絶望先生がいたきがするなぁ
ハヤテはコスプレ喫茶もとい執事喫茶で仕事中
いつもとやってることかわんねー
3人組は客に混じって大富豪をやっています
あんたらも仕事しろよw
コスプレ喫茶かぁ
メイドもいてそれを心の中でだめだししてるハルを見たかった気もする
突然現れた雪路に連れ去られるハヤテ
入れ替わりにくるナギ
とことんかみ合わない人たちですねー
迷子に加え知らない人がいっぱいで泣き出してしまうナギ
そのころSPは・・・コンサートに熱中してましたとさ
それに声をかけるどう見ても怪しい占い師
占いもとい洗脳をします・・・どうみてもギアスです
でも中身は四月一日です、まあルルーシュでてきたらまずいしなw
CLAMPキャラで等身あっててわかりそうなのがXとHoLicだけだしなー
でも四月一日じゃあまり違和感ないな・・・百目鬼だったら吹くがw
迷子になり洗脳されてるナギのことは知らずにハヤテは雪路に使われヒナギクに助けられヒナギクとちょっぴりいい雰囲気
とりあえずやっとハルがやっとしゃべってくれたーー
でもあの眼鏡が光る演出は何なんだw
とりあえずまじめなほうのキャラで動いてくれたっと
はっちゃけたほうのキャラで出てくるのが待ち遠しいです
ヒナギクといい雰囲気になってるハヤテはヨーちゃんに喰われる
そういや詩音は等身あのままなのか?
間抜けキャラにしか見えなくて困るんだが
そこへ操られたナギが登場
うつろな目で連呼されると微妙に怖い・・・
結局ついていくハヤテとヒナギク
理事長は燃料切れでダウン
なんか通っていくさきでいろいろネタがあったきがする
目的地は旧校舎
声高らかにルルーシュ登場なんかすごくベタな名前だった気がする
でやっぱりロボ登場
まあ・・・あれはだせないよな、あれでたらやばいしw
射出されたミサイルはなぜか雪路に命中!(本当になぜだw
怒ったヒナギクはどこからともなく竹刀を!
ということでバトルスタート
竹刀で一撃を加えるものの触手攻めにされるヒナギク(俺はそういう趣味ないですよ?あしからず
ハヤテの蹴りで腕をもがれる(もろいロボットだ
ロボは空にあがって乱射
そして反動に耐えれず自爆!
って接着剤なのかよww
最初にミサイルうったときになぜ壊れないかは謎過ぎる
一方壊れたままのナギ
なにやら黒いオーラを出してますが・・・
なにやら宣言をして理事長とともに去る
確かにあれ洗脳されてるってよりはもともとの部分が増幅されただけで普段よりもむちゃくちゃになってるだけのようなきがする
次回同人誌売り対決なのか?w
なんか3クール目はいってから放送時間が深夜に変わったかのような違和感だぜ!
予告絵の中にハルと愛歌さんもいたのでこちらの活躍にも期待ー
今週は結構めちゃくちゃだったが前回の反動のせいか楽しめた
話の内容はさておきハルがしゃっべってくれたのでお腹いっぱいです
ヒナギクも活躍してくれましたしね
にしても・・・スパッツは便利だw
スカートのまま派手に動いても問題がない
でもお菓子に釣られて許可を出すっと・・・
この理事長はレアなお菓子をあげれば何でも従いそうな気がする
ハヤテは徹夜でアーチを完成
でもそれが3人組の尻拭いみたいな感じで・・・
帰ろうとして止められるしなんか悲惨だ
一方ナギは屋敷で一人文化祭?
一人文化祭・・・すごい言霊だ
でマジカル☆デストロイの等身大ががが
しかも大量に本作ってるし
マリアに言われてハヤテに会うため学校へー
ナギの妄想のコスプレ喫茶に絶望先生がいたきがするなぁ
ハヤテはコスプレ喫茶もとい執事喫茶で仕事中
いつもとやってることかわんねー
3人組は客に混じって大富豪をやっています
あんたらも仕事しろよw
コスプレ喫茶かぁ
メイドもいてそれを心の中でだめだししてるハルを見たかった気もする
突然現れた雪路に連れ去られるハヤテ
入れ替わりにくるナギ
とことんかみ合わない人たちですねー
迷子に加え知らない人がいっぱいで泣き出してしまうナギ
そのころSPは・・・コンサートに熱中してましたとさ
それに声をかけるどう見ても怪しい占い師
占いもとい洗脳をします・・・どうみてもギアスです
でも中身は四月一日です、まあルルーシュでてきたらまずいしなw
CLAMPキャラで等身あっててわかりそうなのがXとHoLicだけだしなー
でも四月一日じゃあまり違和感ないな・・・百目鬼だったら吹くがw
迷子になり洗脳されてるナギのことは知らずにハヤテは雪路に使われヒナギクに助けられヒナギクとちょっぴりいい雰囲気
とりあえずやっとハルがやっとしゃべってくれたーー
でもあの眼鏡が光る演出は何なんだw
とりあえずまじめなほうのキャラで動いてくれたっと
はっちゃけたほうのキャラで出てくるのが待ち遠しいです
ヒナギクといい雰囲気になってるハヤテはヨーちゃんに喰われる
そういや詩音は等身あのままなのか?
間抜けキャラにしか見えなくて困るんだが
そこへ操られたナギが登場
うつろな目で連呼されると微妙に怖い・・・
結局ついていくハヤテとヒナギク
理事長は燃料切れでダウン
なんか通っていくさきでいろいろネタがあったきがする
目的地は旧校舎
声高らかに
でやっぱりロボ登場
まあ・・・あれはだせないよな、あれでたらやばいしw
射出されたミサイルはなぜか雪路に命中!(本当になぜだw
怒ったヒナギクはどこからともなく竹刀を!
ということでバトルスタート
竹刀で一撃を加えるものの触手攻めにされるヒナギク(俺はそういう趣味ないですよ?あしからず
ハヤテの蹴りで腕をもがれる(もろいロボットだ
ロボは空にあがって乱射
そして反動に耐えれず自爆!
って接着剤なのかよww
最初にミサイルうったときになぜ壊れないかは謎過ぎる
一方壊れたままのナギ
なにやら黒いオーラを出してますが・・・
なにやら宣言をして理事長とともに去る
確かにあれ洗脳されてるってよりはもともとの部分が増幅されただけで普段よりもむちゃくちゃになってるだけのようなきがする
次回同人誌売り対決なのか?w
なんか3クール目はいってから放送時間が深夜に変わったかのような違和感だぜ!
予告絵の中にハルと愛歌さんもいたのでこちらの活躍にも期待ー
今週は結構めちゃくちゃだったが前回の反動のせいか楽しめた
話の内容はさておきハルがしゃっべってくれたのでお腹いっぱいです
ヒナギクも活躍してくれましたしね
にしても・・・スパッツは便利だw
スカートのまま派手に動いても問題がない
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« HOLiC145話の感想 l Home l ハヤテのごとく!「ワイルドなライフ動物が許してくれない」という第151話 »