夢喰いメリーREM14「通りすがりの道化師」の感想
土曜日に発売されてもうちの近くの本屋に置いてないから困るんだぜ・・・
前回ランズボローの迷路に飲み込まれたメリー組とエンギ組
倒してもきりがない人形
夢路は足をひねってた影響で走れないのでメリーが担いで逃げる
一方エンギは人形を倒し続けてた
やっぱり純粋な戦闘能力がエンギのが上だな
素手のメリーと刀持ちのエンギを比べてもしょうがない気もするが
壊された人形をみて「にへら?」ってなってる由衣も可愛いがエンギの表情はその上をいくw
だってこれだよ!

真面目な表情ばかりしてたエンギが初めてデフォルメされた瞬間である
由衣に緊張感を持てと言った直後に由衣に危険が・・・
メリーは夢路を担いでひたすら逃げている
さすがに疲労が濃いメリーはいったん休憩に入る
自分に戦う力があれば・・・と嘆く夢路
だけどメリーは夢路に戦わせたくないんだろうなぁ
追ってくる敵のためほとんど休むことなく逃避行の再開
由衣を襲おうとしていた人形は寸分の差でエンギにやられていた
その時に由衣の髪止めが切れたわけだけど・・・結わいてないほうが可愛くね?
「貴様が直接来い」と挑発するエンギだがランズボローには全くその気がない
人形に襲わせ、最後だけ美味しいところをいただく気満々の外道です
メリー達は橋での攻防
飛んできた敵の武器を手に戦おうとする夢路だけど・・・全く敵わない
夢路をかばって一撃をもらうメリー
橋を落とそうとしてる人形を見たメリーは夢路を先に投げ飛ばし自分も走る
もう少しで届く・・・というところで橋が崩れる
間一髪夢路が腕を取って引き揚げる
・・・ここのセリフ好きだなぁ
「俺は・・・お前の足を引っ張ってばかりだな・・・」
「アンタはアタシの手を引っ張ってるじゃない?おあいこよ」
自嘲気味な夢路に対してメリーは皮肉で答えた感じ場所
夢路は助けることができない自分の弱さを嘆いて、メリーは助けられたことの嬉しさを問う
実際夢路に気を取られて背後を見てなかったら二人とも橋ごと落ちてたからな・・・
完全に疲労しきった二人に止めを刺しに来たランズボロー
しかし壁を切り裂いてきたエンギに驚きその手が止まる
エンギが口上を述べ次回へ
そういや夢路達はエンギ組がここにいることを知らなかったんだよな
予想外の助けが来てさぞかし驚いただろう
夢路は一度会ってるからともかくメリーはエンギに対してどういう態度を取るだろうか・・・
ほとんど勘違いで襲われた上夢路を斬られてるからなぁ
ランズボロー戦が終わってからだろうから二人の会話は来月・・・もしくは再来月かな
・・・しかしエンギが主人公のようだw
危ないところ間一髪で助けるとか(それも1話で2回も)男前すぎるんだよ
登場人物の中で一番胸あって見た目だけなら女性っぽいのにねぇw
エンギ流正しい迷路の抜け方「壁を壊して進む」
間違っちゃいないけど迷路のルール的には間違ってるよなw
本当の主人公の夢路は・・・絶賛足手まとい中
普通の人間だからしょうがないよ
力を望んでたけど夢路にはこのまま普通の人間でいてほしいなぁ
普通の人間であることが大事なこともあるよ
力を望めばいいってもんじゃない
メリーはスタミナ面が弱いか
4話の缶蹴りでばててたのがまさかの伏線だったとは
思えば今までの戦闘は速攻で勝負がついてたからなぁ
こんな数を相手にするのは初めてだろう

今週一番いい表情はこれだよ!
ぜひオシオキしてください!って言いたくなる
今回のアルファベット・・・
3ページの帽子の「LUK2」、7ページの「HeLL」「Heaven」、15ページの「FALL」かな?
なんか如何にも普通の文字しか探せないんだけど隠れてるのとかあるんだろうか・・・
来週ランズボローがまともにやられるとは思わないなぁ・・・
力で押せばエンギが勝つんだろうがそうもいかなそうな予感
メリーがこいつを幻界に返したらエンギはなんというだろうか・・・
今回からスキャナで画像も入れてみました?
週刊の感想に毎回入れるのは面倒だから今まで文字だけで来たけど月刊のは画像も入れてこう
月に1回ならそれほど面倒じゃなしいね
倒してもきりがない人形
夢路は足をひねってた影響で走れないのでメリーが担いで逃げる
一方エンギは人形を倒し続けてた
やっぱり純粋な戦闘能力がエンギのが上だな
素手のメリーと刀持ちのエンギを比べてもしょうがない気もするが
壊された人形をみて「にへら?」ってなってる由衣も可愛いがエンギの表情はその上をいくw
だってこれだよ!

真面目な表情ばかりしてたエンギが初めてデフォルメされた瞬間である
由衣に緊張感を持てと言った直後に由衣に危険が・・・
メリーは夢路を担いでひたすら逃げている
さすがに疲労が濃いメリーはいったん休憩に入る
自分に戦う力があれば・・・と嘆く夢路
だけどメリーは夢路に戦わせたくないんだろうなぁ
追ってくる敵のためほとんど休むことなく逃避行の再開
由衣を襲おうとしていた人形は寸分の差でエンギにやられていた
その時に由衣の髪止めが切れたわけだけど・・・結わいてないほうが可愛くね?
「貴様が直接来い」と挑発するエンギだがランズボローには全くその気がない
人形に襲わせ、最後だけ美味しいところをいただく気満々の外道です
メリー達は橋での攻防
飛んできた敵の武器を手に戦おうとする夢路だけど・・・全く敵わない
夢路をかばって一撃をもらうメリー
橋を落とそうとしてる人形を見たメリーは夢路を先に投げ飛ばし自分も走る
もう少しで届く・・・というところで橋が崩れる
間一髪夢路が腕を取って引き揚げる
・・・ここのセリフ好きだなぁ
「俺は・・・お前の足を引っ張ってばかりだな・・・」
「アンタはアタシの手を引っ張ってるじゃない?おあいこよ」
自嘲気味な夢路に対してメリーは皮肉で答えた感じ場所
夢路は助けることができない自分の弱さを嘆いて、メリーは助けられたことの嬉しさを問う
実際夢路に気を取られて背後を見てなかったら二人とも橋ごと落ちてたからな・・・
完全に疲労しきった二人に止めを刺しに来たランズボロー
しかし壁を切り裂いてきたエンギに驚きその手が止まる
エンギが口上を述べ次回へ
そういや夢路達はエンギ組がここにいることを知らなかったんだよな
予想外の助けが来てさぞかし驚いただろう
夢路は一度会ってるからともかくメリーはエンギに対してどういう態度を取るだろうか・・・
ほとんど勘違いで襲われた上夢路を斬られてるからなぁ
ランズボロー戦が終わってからだろうから二人の会話は来月・・・もしくは再来月かな
・・・しかしエンギが主人公のようだw
危ないところ間一髪で助けるとか(それも1話で2回も)男前すぎるんだよ
登場人物の中で一番胸あって見た目だけなら女性っぽいのにねぇw
エンギ流正しい迷路の抜け方「壁を壊して進む」
間違っちゃいないけど迷路のルール的には間違ってるよなw
本当の主人公の夢路は・・・絶賛足手まとい中
普通の人間だからしょうがないよ
力を望んでたけど夢路にはこのまま普通の人間でいてほしいなぁ
普通の人間であることが大事なこともあるよ
力を望めばいいってもんじゃない
メリーはスタミナ面が弱いか
4話の缶蹴りでばててたのがまさかの伏線だったとは
思えば今までの戦闘は速攻で勝負がついてたからなぁ
こんな数を相手にするのは初めてだろう

今週一番いい表情はこれだよ!
ぜひオシオキしてください!って言いたくなる
今回のアルファベット・・・
3ページの帽子の「LUK2」、7ページの「HeLL」「Heaven」、15ページの「FALL」かな?
なんか如何にも普通の文字しか探せないんだけど隠れてるのとかあるんだろうか・・・
来週ランズボローがまともにやられるとは思わないなぁ・・・
力で押せばエンギが勝つんだろうがそうもいかなそうな予感
メリーがこいつを幻界に返したらエンギはなんというだろうか・・・
今回からスキャナで画像も入れてみました?
週刊の感想に毎回入れるのは面倒だから今まで文字だけで来たけど月刊のは画像も入れてこう
月に1回ならそれほど面倒じゃなしいね
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 東方三月精 Oriental Sacred Place 第1話「神社の裏側 前編」の感想 l Home l 最近授業用ノートが落書き帳と化している件について »