ハヤテのごとく!第27話「ハヤテ大地に立つ」の感想
新OPは個人的にはいい感じ
特に後半の影が動いてハヤテと姫神が対峙するあたりがいいね
ハル、愛歌、虎鉄などキャラが増えたけど神父とシスターは来なかったな・・・
これはこの二人が出ない=とらのあな編をやらないということなのだろうか?
とりあえず本編の感想というか第一印象というか
いきなり理事長&執事のガチ百合とかw(この二人は原作には出ないよな?ていうか出されても困る
漫画を描くのに燃え尽きたナギだが、あの漫画じゃ絶対賞とかとれないよなぁ・・・
舞台は移って学校へ、そして理事長が白皇学院執事バトル大会チラシをばらまく
チラシを見た人の中に伊澄と雪路が・・・いやワタルも同じ学校なんだから出してあげようよ
ヒナギクが先に走っていったのに時計塔のエレベーターにハヤテも一緒に乗ってるのはなぜだろう
ハヤテの足が速いのかヒナギクが待っていたのか・・・って細かいこときにしちゃだめか
しかし理事長意外に強いな
・・・電池切れといわれたとき理事長=牧村さん製作のロボと思ったのは俺だけだろうか
で詩音登場・・・電池=糖分か、人間でよかった
いきなりハヤテの動きを封じてるしかなり強そうだが
とどめが耳への息吹きかけ・・・これだけは何か納得できない
ナギによると理事長はほかにもいろいろやってたとのこと
困り者の暴走キャラだな、いや個人的には面白ければ何でもいいが
生徒会の集まりっぽいところでハルと愛歌登場
ハルは書記なので記録をとっていた「我が師」
・・・「我が師」?、違うよ「和菓子」だよ
台詞はなかったもののやっぱりいいキャラしてるなぁ
それよりも集まりの中に男子生徒が二人ほどいたような
生徒会って女子だけじゃなかったんだな
あの集団の中にいられるとはうらやましいぜ!
そして大会開始
虎鉄は電車のために逃亡!
たしかにここでハヤテを顔あわせるとハーマイオニー=ハヤテってばれる可能性があるからな
OPにもでてたしヒナ祭り祭りもしくはそれに近い形で再登場しそうだ
理沙の臨時執事としてなぜかとっても親切な人たち再登場!
理沙と柏木の会話シーン、目に黒線引かれてるせいで本当の悪人にしかみえないw
ヒナギクVS楓はヒナギクの勝ちっと
ヒナギク勝っちゃっていいのかなぁ・・・楓が手を抜いていたんだ、きっとそうだ
そしてハヤテの対戦相手は・・・いや二人とも気づけよ
どう見てもクラウスとタマだろうがw
誰の執事としてでてきたんだろう・・・タマ=主、クラウス=執事か?w
EDは・・・自分的に合わなかった
全体的に楽しめた回だった
このくらいのノリでオリジナルやっていけばいいんじゃないのかな
とりあえずこれからに期待
特に後半の影が動いてハヤテと姫神が対峙するあたりがいいね
ハル、愛歌、虎鉄などキャラが増えたけど神父とシスターは来なかったな・・・
これはこの二人が出ない=とらのあな編をやらないということなのだろうか?
とりあえず本編の感想というか第一印象というか
いきなり理事長&執事のガチ百合とかw(この二人は原作には出ないよな?ていうか出されても困る
漫画を描くのに燃え尽きたナギだが、あの漫画じゃ絶対賞とかとれないよなぁ・・・
舞台は移って学校へ、そして理事長が白皇学院執事バトル大会チラシをばらまく
チラシを見た人の中に伊澄と雪路が・・・いやワタルも同じ学校なんだから出してあげようよ
ヒナギクが先に走っていったのに時計塔のエレベーターにハヤテも一緒に乗ってるのはなぜだろう
ハヤテの足が速いのかヒナギクが待っていたのか・・・って細かいこときにしちゃだめか
しかし理事長意外に強いな
・・・電池切れといわれたとき理事長=牧村さん製作のロボと思ったのは俺だけだろうか
で詩音登場・・・電池=糖分か、人間でよかった
いきなりハヤテの動きを封じてるしかなり強そうだが
とどめが耳への息吹きかけ・・・これだけは何か納得できない
ナギによると理事長はほかにもいろいろやってたとのこと
困り者の暴走キャラだな、いや個人的には面白ければ何でもいいが
生徒会の集まりっぽいところでハルと愛歌登場
ハルは書記なので記録をとっていた「我が師」
・・・「我が師」?、違うよ「和菓子」だよ
台詞はなかったもののやっぱりいいキャラしてるなぁ
それよりも集まりの中に男子生徒が二人ほどいたような
生徒会って女子だけじゃなかったんだな
あの集団の中にいられるとはうらやましいぜ!
そして大会開始
虎鉄は電車のために逃亡!
たしかにここでハヤテを顔あわせるとハーマイオニー=ハヤテってばれる可能性があるからな
OPにもでてたしヒナ祭り祭りもしくはそれに近い形で再登場しそうだ
理沙の臨時執事としてなぜかとっても親切な人たち再登場!
理沙と柏木の会話シーン、目に黒線引かれてるせいで本当の悪人にしかみえないw
ヒナギクVS楓はヒナギクの勝ちっと
ヒナギク勝っちゃっていいのかなぁ・・・楓が手を抜いていたんだ、きっとそうだ
そしてハヤテの対戦相手は・・・いや二人とも気づけよ
どう見てもクラウスとタマだろうがw
誰の執事としてでてきたんだろう・・・タマ=主、クラウス=執事か?w
EDは・・・自分的に合わなかった
全体的に楽しめた回だった
このくらいのノリでオリジナルやっていけばいいんじゃないのかな
とりあえずこれからに期待
スポンサーサイト
ハヤテのごとく!第145話「Distance?近くても」の感想
冒頭から咲夜の父がボケっぱなし
面白い家族だなぁ・・・今のところ父が一番面白いがw
何気に今回も情報が多い感じがする
「二度目はないんですよ、二度目は」って・・・
過去に捨てられたのはハヤテなのか兄なのか
兄に関してもハヤテよりもずいぶん年上ということがわかりましたし
ハヤテが兄を探したいということも
ナギも咲夜の家族を見て物思いにふけっていた
母もいなくなってしまった、(おそらく姫神)もいなくなってしまった
マリアもいつかいなくなってしまうだろうと・・・
ハヤテはまじめなときにちゃんとしたことを言えなくて結局ごまかしてしまう(なんか前のヒナギクのときもそうだったような・・・
ナギは納得はしてないだろうけど安心はしたんだろうな
次回のメインはヒナギクの歩への告白と咲夜が見せてくれるというとっておきか
面白い家族だなぁ・・・今のところ父が一番面白いがw
何気に今回も情報が多い感じがする
「二度目はないんですよ、二度目は」って・・・
過去に捨てられたのはハヤテなのか兄なのか
兄に関してもハヤテよりもずいぶん年上ということがわかりましたし
ハヤテが兄を探したいということも
ナギも咲夜の家族を見て物思いにふけっていた
母もいなくなってしまった、(おそらく姫神)もいなくなってしまった
マリアもいつかいなくなってしまうだろうと・・・
ハヤテはまじめなときにちゃんとしたことを言えなくて結局ごまかしてしまう(なんか前のヒナギクのときもそうだったような・・・
ナギは納得はしてないだろうけど安心はしたんだろうな
次回のメインはヒナギクの歩への告白と咲夜が見せてくれるというとっておきか
「Chapitre,167傷つきし忍」
目覚めた先は日本国・・・
前回までのセレスに続いて故郷の国につきましたね
黒鋼が腕を切り落としたのは知世姫が夢で教えてくれたから
死の直前の夢というとXの小鳥を思い出しますが・・・黒鋼が死ななくて何よりです
予想道理知世姫が渡したのは「呪」ではなく「守」でしたね
でも文字で書くと違うとはいえ言葉で言うとどちらも「シュ」
旅立ちの時に知世姫が言っていたことは嘘ではないですね
ファイも黒様と呼んでいたし東京以来軋んでいた関係もよくなりそうです
ファイも二つの呪いから解き放たれ、ファイを生き返らせる目的もなくなったわけで縛るものはなくなりこれからは自らの意思でうごけるでしょう
そしてラストに夢の中で会う「小狼」と四月一日・・・
これから語られることはいったいなんなのか・・・
前回までのセレスに続いて故郷の国につきましたね
黒鋼が腕を切り落としたのは知世姫が夢で教えてくれたから
死の直前の夢というとXの小鳥を思い出しますが・・・黒鋼が死ななくて何よりです
予想道理知世姫が渡したのは「呪」ではなく「守」でしたね
でも文字で書くと違うとはいえ言葉で言うとどちらも「シュ」
旅立ちの時に知世姫が言っていたことは嘘ではないですね
ファイも黒様と呼んでいたし東京以来軋んでいた関係もよくなりそうです
ファイも二つの呪いから解き放たれ、ファイを生き返らせる目的もなくなったわけで縛るものはなくなりこれからは自らの意思でうごけるでしょう
そしてラストに夢の中で会う「小狼」と四月一日・・・
これから語られることはいったいなんなのか・・・
ハヤテのごとく!第26話「お届けまでに29分でしたので、規定道理のの料金でお支払いお願いします・・・・・・は、遠い前世紀の話」の感想
オリジナルということであまり期待をしないで見てみた・・・
すこし納得できないこともあったが割りと面白かった・・様な気がする
というかカオス過ぎた10話や18話とは違ってまともに見れました
とりあえず本編の感想を
いきなり女装し始めて驚いたっていうかなぜ部屋にセーラー服があるのだw
ギルバードはなぜかコスプレをしてロボにのってハヤテを襲っていた・・・コスプレする意味がないだろう
原作ではいつの間にか消えたキャラだがアニメだとネタキャラとしてこれからもでてくるのかな?
そして西沢さんに遭遇して告白のことを聞かれハヤテは記憶喪失のフリをする
ハヤテどれだけヘタレなんだwそして西沢さんも信じるなよw
そしてなぜかピザが届く・・・いや食べ物はもういいから、西沢さん=食べ物しか思いつかないのかスタッフ
そしてナギ登場ハヤテ雷に打たれる
西沢さんメインの話だと思っていたのにしばらく傍観者状態にw
西沢さん出てこないから間は飛ばし
最後の別れも西沢さんっぽくていいんだが・・・ピザはいらない
前半は割とよかったんだが、ピザはいりません><
パロディに関してはぜんぜんわからないのでスルーで
しかし西沢さんに食べ物は必要ない・・・これだけが心残りです
そして来週からOP変わるそうですがEDはこのままなのかな?
執事大会・・・オリキャラ出てくるのですこし心配ですが一応期待しとこう
すこし納得できないこともあったが割りと面白かった・・様な気がする
というかカオス過ぎた10話や18話とは違ってまともに見れました
とりあえず本編の感想を
いきなり女装し始めて驚いたっていうかなぜ部屋にセーラー服があるのだw
ギルバードはなぜかコスプレをしてロボにのってハヤテを襲っていた・・・コスプレする意味がないだろう
原作ではいつの間にか消えたキャラだがアニメだとネタキャラとしてこれからもでてくるのかな?
そして西沢さんに遭遇して告白のことを聞かれハヤテは記憶喪失のフリをする
ハヤテどれだけヘタレなんだwそして西沢さんも信じるなよw
そしてなぜかピザが届く・・・いや食べ物はもういいから、西沢さん=食べ物しか思いつかないのかスタッフ
そしてナギ登場ハヤテ雷に打たれる
西沢さんメインの話だと思っていたのにしばらく傍観者状態にw
西沢さん出てこないから間は飛ばし
最後の別れも西沢さんっぽくていいんだが・・・ピザはいらない
前半は割とよかったんだが、ピザはいりません><
パロディに関してはぜんぜんわからないのでスルーで
しかし西沢さんに食べ物は必要ない・・・これだけが心残りです
そして来週からOP変わるそうですがEDはこのままなのかな?
執事大会・・・オリキャラ出てくるのですこし心配ですが一応期待しとこう
なんとなくブログ開始
どうもはじめまして
本当になんとなくブログを開始しました炎狼(ときどきvirch)と申します
内容は自分が読んでる漫画や見てるアニメの感想になる・・・はずです
メインは「ハヤテのごとく!」「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE」の感想になる予定
好きな作品:「ハヤテのごとく!」「ツバサ-RESERVoir CHoNiCLE」
「鋼の錬金術師」「金色のガッシュ」「王ドロボウJING」「デジモン」
「TRPGリプレイ」などです
更新頻度は不明ですがどうぞよろしくおねがいします
管理人のアドレス virch@hotmail.co.jp
メッセ友達・・・というか話し相手募集中><
本当になんとなくブログを開始しました炎狼(ときどきvirch)と申します
内容は自分が読んでる漫画や見てるアニメの感想になる・・・はずです
メインは「ハヤテのごとく!」「ツバサ-RESERVoir CHRoNiCLE」の感想になる予定
好きな作品:「ハヤテのごとく!」「ツバサ-RESERVoir CHoNiCLE」
「鋼の錬金術師」「金色のガッシュ」「王ドロボウJING」「デジモン」
「TRPGリプレイ」などです
更新頻度は不明ですがどうぞよろしくおねがいします
管理人のアドレス virch@hotmail.co.jp
メッセ友達・・・というか話し相手募集中><
自己紹介
・好きな作品:「ハヤテのごとく!」「ツバサ-RESERVoir CHoNiCLE」
「鋼の錬金術師」「金色のガッシュ」「王ドロボウJING」「デジモン」
「テイルズシリーズ」「TRPGリプレイ」「東方project」などです
・好きな色 黒
・好きな動物 ウサギとかキツネとかふわふわでもこもこな動物!
・尊敬する漫画家 手塚治虫 石ノ森章太郎
・好きな作家 田中芳樹 乙一
・好きな漫画家、絵師 CLAMP 熊倉裕一 牛木義隆 みかきみかこ しのとうこ
・好きな漫画、小説のジャンル 神話系 伝奇系 シリアス系 伏線ばら撒き系
・好きなゲーム 東方 ドラクエ FF テイルズ ワイルドアームズ デジモンなどPRG中心
・好きなキャラ(男) 小狼(オッドアイで暴走状態)(ツバサ) 「小狼」(心戻った後)(ツバサ) 黒(DARKER THAN BLACK) ジン(王ドロボウJING) ウトガルドロキ(魔探偵ロキRAGNAROK) 神威(X) ゼオン(金色のガッシュ) 柊連司(ナイトウィザード)
・好きなキャラ(女) 春風千桜(ハヤテのごとく!) ベール=ゼファー(ナイトウィザード) 銀(DARKER THAN BLACK) ヴィクトリカ(GOSICK) シスカ(EREMENTAR GERAD) 藤原妹紅(東方project) チルノ(東方project) メリー・ナイトメア(夢喰いメリー)
好きなものとか上げてみました
好きなキャラに男のほうが多いのは気にしないでください
普通にダーク系やかっこいいのが好きなだけです
東方にはまってから百合が普通だと思うようになってしまった
最近ますますBLでも百合でもどっちもよくなってきた
愛があれば性別なんて関係ないんだ!
でもエロは嫌い、プラトニックなのがいいんだ
あまり関係ないですがPixivにもいます(ID:375857)
落書き(笑)レベルなので見ないほうがいいかもw(だったら張るなということですね、わかります)
あと名前が違うのを気にしたらダメ
ゲーム、ブログ、各ファンサイトですべて名前が違うとか今考えるとアホだな
自己紹介は以上です
あと寂しがりやなので友達とかメッセ仲間募集です
管理人のアドレス flame-wolfあっとhotmail.co.jp(あっと→@でお願いします)
「鋼の錬金術師」「金色のガッシュ」「王ドロボウJING」「デジモン」
「テイルズシリーズ」「TRPGリプレイ」「東方project」などです
・好きな色 黒
・好きな動物 ウサギとかキツネとかふわふわでもこもこな動物!
・尊敬する漫画家 手塚治虫 石ノ森章太郎
・好きな作家 田中芳樹 乙一
・好きな漫画家、絵師 CLAMP 熊倉裕一 牛木義隆 みかきみかこ しのとうこ
・好きな漫画、小説のジャンル 神話系 伝奇系 シリアス系 伏線ばら撒き系
・好きなゲーム 東方 ドラクエ FF テイルズ ワイルドアームズ デジモンなどPRG中心
・好きなキャラ(男) 小狼(オッドアイで暴走状態)(ツバサ) 「小狼」(心戻った後)(ツバサ) 黒(DARKER THAN BLACK) ジン(王ドロボウJING) ウトガルドロキ(魔探偵ロキRAGNAROK) 神威(X) ゼオン(金色のガッシュ) 柊連司(ナイトウィザード)
・好きなキャラ(女) 春風千桜(ハヤテのごとく!) ベール=ゼファー(ナイトウィザード) 銀(DARKER THAN BLACK) ヴィクトリカ(GOSICK) シスカ(EREMENTAR GERAD) 藤原妹紅(東方project) チルノ(東方project) メリー・ナイトメア(夢喰いメリー)
好きなものとか上げてみました
好きなキャラに男のほうが多いのは気にしないでください
普通にダーク系やかっこいいのが好きなだけです
東方にはまってから百合が普通だと思うようになってしまった
最近ますますBLでも百合でもどっちもよくなってきた
愛があれば性別なんて関係ないんだ!
でもエロは嫌い、プラトニックなのがいいんだ
あまり関係ないですがPixivにもいます(ID:375857)
落書き(笑)レベルなので見ないほうがいいかもw(だったら張るなということですね、わかります)
あと名前が違うのを気にしたらダメ
ゲーム、ブログ、各ファンサイトですべて名前が違うとか今考えるとアホだな
自己紹介は以上です
あと寂しがりやなので友達とかメッセ仲間募集です
管理人のアドレス flame-wolfあっとhotmail.co.jp(あっと→@でお願いします)
| HOME |